店員のホンネ

接客業店員のホンネ。。

接客中で電話に出られない時のホンネ!

今日は「接客中で電話に出られない時の電話」に対する
ホンネを書いていきましょう。


お店をやっていると、どうしても接客中で電話に出られないことが
あります。

少人数であれば、少人数であるほど、そういう場面も増えてきますね。

勿論、なっている電話に出られない時は
申し訳なく思いながら接客をしています。
(私の場合は、ですが)

しかしながら、あることをされると
嫌な気分に…。

あまりにもしつこい

時々、5分とか10分とか、鳴らし続ける
お客様もいます。
ただし、基本的に店舗でのお客様を優先することになるので、
時々、接客が長引き、10分、20分単位で一人の
お客様に対応したり、お客さんが途切れずに連続で接客したり
することになることも多いです。

しかし、時々、電話を狂ったように、ずっと鳴らし続ける
お客様もいるのです(汗

長くても1分ぐらいならしたら
「あ、今は出れないんだな」と思っていただけると
嬉しいのですが…。

ずっと鳴らされるとお客様側(店頭で買い物している方)も
嫌な気分になるかもしれませんし、
店員側も結構あせります。

1度電話を切って、10分ぐらい開けてから再度かけ直される
かたがほとんどなのですが、
狂ったように粘る方もチラホラと。


もちろん、早く電話で話したい気持ちは分かるのですが、
何回ならされても、出られないものは出られません・・・

店員も超人じゃありませんし、分裂もできませんから・・・

 

レジが壊れた時の店員のホンネ!

こんばんは!

接客業をしていると怖い事。
それは”レジが壊れること”

今のお店はレジからデータを飛ばして在庫を管理していることが
多いです。勿論、値段の登録なども。

なので、レジが壊れてしまうと死活問題!
営業にも支障が出てしまいます!

f:id:honnetenin:20170425174453j:plain


もしレジが壊れた時、店員はどうしているか!

答えは…
地味に売れたものを手書きで紙にメモっています(泣

何故、そんなことをするかというと、レジが治った時に
レジにそれまで売れた分のデータを全て入力しなくては
ならないから。

正直、死ぬほど面倒臭いです。
しかも、大抵手書きの部分で間違えがあって
数が合わないことがほとんど。

なので、レジが壊れてしまうことは接客業店員にとって
恐怖でしかないですね…。
進歩した分、機械に依存してしまっているとはこのことです(汗

で、レジが壊れた時に
「すみません 今レジが壊れているのでレシートが出ません」
と、お伝えすると露骨にイヤそうな顔をしたり、
不満を漏らす方も。
(領収書は出ます 手書きなので)

勿論、気持ちは分かります。
面倒臭いですからね。お客様側にとっても…

しかし、レジが壊れている時は、こちらも余裕が無いので
謝りつつも、心の中では
「泣きたいのはこっちだよ!」状態なのです(汗

いざというとき、スペアのレジがあれば良いですが、
今の時代、どこの小売業もそんな余裕、ありませんからねぇ・・・

開店時間前に店の前で待っているお客様に対するホンネ。

今日の店員のホンネは…

「開店前に店の前で待っているお客様について」


これは、店員側からすれば、どう思うのでしょうか?

結論から言うと、
特に何も思いません。

あ、買いに来てくださったんだな、
ありがとうございます と思う人は居るかも
知れませんが、
悪い印象を持つことはまずないのではないかと。


ただ、とある行動をされると別です。

それは、
”急かすこと”


時々、開店準備をしているのにもかかわらず、
強引に店に入って行ったりだとか
(開店準備中は危険です!)

開店準備中にもかかわらず、あれこれ質問を
始めたりだとか、
そういうことをされると、
店員側もだんだん嫌な気分になってきます。

勿論、早めに開店準備が終わって、開いているのであれば
良いのです。

しかし、開いておらず、こちらが開店準備をしている時に
妨害をされてしまうと、
結果的に開店が遅くなってしまい、
他のお客様にも迷惑がかかってしまいます。


ただ、普通にじっとお待ちいただいている分には
良いのですが、
妨害行為をされてしまうと、店員側も困ってしまいますし、
開店時間がそれで遅れでもしたら大迷惑です。

特に、開店時間前で、店の外にモノを運び込んでおり、
狭い状態で、強引に店員の脇をすり抜けて、店内に
入って行くようなお客様は神経を疑いますね。


もちろん、それはココだけの話です。

実際には笑いながら下手に
「まだ開店準備中なので申し訳ありません」と
表面上は言います。

ただ、内面は図々しいとか、
どういう神経してるんだ?とか思っています。

クレジットカードでの会計のホンネ

こんばんは~~

今日はクレジットカードでの会計時の
店員のホンネを書いていきましょう~

クレジットカード。
ご存じのとおり、クレジットカードでの会計はお店側に
手数料が発生します。
お店の売上の○○%(店によって違います)が、
クレジットカード会社に引き落とされる感じですね。

では、クレジットカードを使うお客さんのことを
どう思っているのか?

答えは・・・
基本的に何とも思っていません。

クレジットカードを使うお客様も、現金で払うお客様も
同じような印象です。
特に「クレジット使いやがって!」とか思う人は
あまり居ないでしょう。

いるとすれば、混雑時にクレジットカード出されて
「あ~~混んでるのに~」と心の中で思うスタッフぐらい
ではないでしょうか。

例外も

ただ、売上に固執している店長などだと、
「クレジットかよ」って内心思ってる人が居ると思います

実際にとある店長が
「高額のもの、クレジットで購入されると利益ないよ全く」
とぼやいているのも聞いたことがあります。

これは嫌われる

クレジット関連で嫌われること。

それは100円や10円の買い物でクレジットカードを出してくる人ですね。
これは嫌われます。

そのぐらい現金で出せよ!という言葉も聞いたことがありますし、
手間かかるので、100円程度であれば現金で払ってほしい!という
店員がほとんどではないでしょうか。

特に、端末を通したり、時間のかかる店であればなおさらです。

基本的に…

上のような特別な例以外では
クレジットを使ったからと言って、○○、ということは無いかと思います。

ただ、クレジットが期限切れだったり、
止まったりしてるのに気付かずに使おうとすれば
「面倒だなこの人」って思われます。

 

 

 

店内を散らかして帰るお客様へのホンネ…

こんばんは!

お店に居ると、時々、店内を散々に散らかして帰る
お客様がいます。

勿論、元々あった通り、綺麗に片づけろ、とは
どの店員さんも思わないでしょう。

しかし、例えば商品を床に放り投げたまま帰ったり、
あからさまにぐちゃぐちゃにしたまま帰られたりすると
店員からすれば、面白くありませんし、不愉快です

勿論、それを顔に出す店員はあまり居ないでしょう。

が、滅茶苦茶にされて、それを片づけている間は
仕事ではありますが、不快なことに変わりはありません

「何故 見たものを(たとえある程度でも)もとに戻さず
 そのまま放り投げて帰るのか」 そう思います。

これは論外!

まぁ、普通のお客さんでも不快ではありますが、
さらに特殊なパターン。

まずは良い年した大人のお客様の場合。

これはもう、笑ってしまいますね。
今までどんな人生を過ごしてきたんだ!? って
思ってしまいます。

基本的に散らかして帰るのは子供が多いです。
まぁ、やらなくて良い仕事を増やされるので
(片づけも仕事の一つではありますが)
当然、不愉快ではありますが、それでも
「子供なので仕方ないよね…」とは思います。

…が、大人となれば話は別!
「どういう頭してるんだ~」って呆れてしまいます。

一番ひどいのは子連れの親子。
子供と揃って、商品を滅茶苦茶にして、
そのまま何食わぬ顔で帰る。

これは最早恐怖すら感じますね、個人的には…


その子供の将来も心配ですし、
こういう親がいるから、変な子供が増えていくんだろうな…
などと哀れんだ目で見てしまいます。

勿論、大半の子連れの親子は、ちゃんと片づけて下さりますし、
子供に「片づけないとだめだよ」としっかり教えている方が
ほとんどです!

…が、ごく稀に上のような方もいるのですよ…

・・・あ!
もちろん、このブログだけのお話ですよ!

お店では何も言いませんし、楽しそうに後片付けします
それが接客業の仕事ですからね!

 

オークションでなかなか入金しない人への店員のホンネ

こんばんは。


今日は”オークションでなかなか入金しない人”への
店員のホンネを…。

オークション。
今や一流企業などもオークションに出品していて、
ネット販売をしているところも多いです。
自前でネットショップをやっている企業もあれば、
オークションを併用している企業も。

しかし、オークション、落札してもなかなか入金しない人
っていうのが結構居るのですよ。。

酷いと数週間入金して来ないコトも…

そんなお客様への店員側のホンネは…。

早く入金を…

入金を急かすことはなかなかできません

しかし、なかなか入金してもらえないと、
正直言って困ってしまいます。
何故なら、管理も大変になりますし、
モノによっては待たされている間に、価値が落ちてしまう
ものも。。
なので落札したら、早めに入金して欲しい…というのが
店員のホンネです

1週間過ぎると…

1週間。何の連絡もなく放置されていると、だんだん店員側も
イライラしてきます。
企業のオークション担当はずっと入金しないお客さんを
「早く入金しろよ 買うつもりがないなら落札するんじゃねーよ」
と言ってました。

口には出さないまでも、どの店員さんもそんな感じに
思っているでしょう。

買う気がないなら落札しない。
これはオークションを利用するなら最低限心得ておいてほしい
マナーです。

最後に一言
落札して、入金しないのは超迷惑!!


以上です。

 

 

大量の小銭でのお支払い 店員のホンネ

 

こんばんは。

お店をやっていると時々、大量の小銭でお会計しようとする
人が居ます。主に子供がメインですが、時々大人でもそういう
方が居ますね…。

最高で1円玉200枚で商品を買おうとした子供を知っています。

さて、今回はこんな
「大量の小銭でのお会計」をされた時の店員側のホンネに
ついて語っていきます。

そもそも…

そもそも、小銭は21枚以上出された場合、
法律上、お断りすることができます。

ですが、実際に断る人はなかなかいないのですが…。

何故なら断るとお客様が減ることになりかねませんし、
中には「お金なんだからいいだろ?」みたいに逆切れ
される方もいらっしゃいます。

なので1度2度であれば、店員側も目をつぶります

嫌がられる…

ただ、店員側は嫌がります。
子供が1回ぐらい、ならなんとも思わない人が多いとは
思いますが、

大人が10円玉30枚とかで会計してくると
「お前いくつだよ!」と心の中で思うことも…

特に混雑時、これをやられるとイラっと来ることも
ありますね

(もちろん、実際の接客時にはそんな様子、表には出しません
 ただ、ここはホンネを書くブログなので…)

あとは子供が面白がって何度も何度も小銭で買いにくるケース。

この時ばかりはさすがに
「ちょっとこれは両替してきて」と別のスタッフがお断りしていました

「うわ~~~1円いっぱいだよ!おもしれー」みたいな
感じだったので
「おい…」と言う感じでした。

どうしても…

どうしても大量の小銭でお会計したい場合は、
少しでも申し訳なさそうにしていれば、店員側も
少しは心が安らぐかもしれません。。

ただ、21枚以上は断られても仕方が無いので
その点は覚えておいてくださいね。